韓国在住20年 済藤智香さんと歩く

コチュジャンのふるさと淳昌や食の宝庫木浦、市民による民主化運動の原点・光州

食と歴史を訪ねる韓国4日間




旅行日程 2025年10月20日(月)~23日(木)

定員 15名様(最小催行8名様)

旅行代金(現地費用) 169,000円(釜山の金海国際空港から金海国際空港まで)

添乗員 なし。現地にて済藤さんが案内します

締切 8月29日(金)



1,食の韓国を訪ねる

野菜をふんだんに使った韓国料理を楽しみ、コチュジャンの有名な生産地であるスンチャンや食の宝庫である木浦を訪ね、参加者同士で「食」をテーマにいろいろなことを分かち合いましょう

2,光州民主化運動から45年。民主化運動の原点光州を訪ねる

3,案内人は韓国在住20年の済藤智香さん

韓国では昔からオモニ(お母さん)がキムチを漬け、テンジャンやカンジャンといった韓国料理に欠かせない調味料を手作りしてきました。韓国人の義母から教わった数々の韓国料理を大切にする智香さんと韓国の「食」に思いを馳せる旅